4月12、13、14はタイの新年、ソンクランです。今回、初タイでソンクラン名物である水掛け祭りに参戦してきました。
mochipuyo
スリランカなう
タイ・バンコクで過ごす新年。ソンクラン水掛け祭に参戦してきました!
バンコク3日目!快適な安宿情報
スリランカ🇱🇰が4月のスリランカ新年で色々お休みなので、バンコクに遊びに来ています。日本で言うと正月にハワイに行く感じですかね。大好きなカオマンガイを毎日食べて、ちょっとデパート行ってあとは安宿に引きこもってます。暑さに関しては多分スリランカの方が暑そうですが、タイは湿気が多いです。ジメジメしてるのであんまり外に出て散歩とかいう気にはなれません。だからせめて宿を毎日変えて移動くらいはしようと思ってます。そっちの方がいろんなとこのカオマンガイ食べられるし。なので3日目ですが安宿の情報は3件集まりました。泊まったのは元々口コミが高めの「キンノンデラックスホステルコワーキングカフェ」「ヨーヤクホステル」「シーロムスペースホステル」の3軒です。動画で中の様子を紹介してます。↓
කシンハラ文字でLINE絵文字を作ったよකスリランカ🇱🇰
こんばんは最近LINEでスタンプだけじゃなくLINEで使える絵文字も自分で作って販売できるようになったと知りました🍌というわけで早速シンハラ語の絵文字を作ってみましたඝ
スリランカのお菓子!
スリランカのスーパーで買える、日本人が食べても美味しいと思えるお菓子を紹介しました!1つ目はウエハーススーパーに寄ったら必ず買います。安いし美味しいし、なんか子供の頃食べたような懐かしい味がします。
はじめまして、もちぷよです
初めまして。もちぷよです。現在スリランカにいます。暇な時にスリランカのことや雑談をYouTubeにアップロードしてます。実はわたし便秘が酷くて…こないだ初めてスリランカの薬局で浣腸を買いました。スリランカというか海外で浣腸を買うこと自体が初めてです。日本ではたまに使ってましたが…。買う時に思った事は、海外の浣腸でかい!です。日本で普段使ってるものの3倍くらいの大きさがあります。早速開封動画を作ってみたので、良かったら見てください。